CEALO グローバル・ハーモニー・ジャパン
事業/収支報告 
事業種: 
人道支援事業−1 ミャンマー支援(平成17年度第3期-1)
事業名: 05’10月 ミャンマー人道支援(2) 
開催日: 
2005年10月13日-10月23日
従業者: 
2名
受益者: 
約650名(孤児院2箇所支援、村雇用支援)
事業内容:
継続支援を行うため、シャン州にあるクリスチャン系孤児院を訪問、運営資金協力と現状調査を行った。同じ地域にある寺院の学校と孤児院への支援要請を受けたため、訪問を行い協力を行った。雇用促進を第一目的にした村おこしプロジェクトの資金を継続寄附した。前回訪問時に開始した、都市と農村部の相互支援が出来る物々交換プロジェクトを開始。アメリカNPO法人Foundation for Global Harmony,U.S.Aとの共同支援事業。

<下記、現地の受益者保護のため、施設名、村名等は記載しておりません>

受益者:

.クリスチャン系障害者施設 (障害者・孤児総数176名)
.寺院学校と孤児施設 (学生数369名、孤児数45名)
.物々交換プロジェクト(縫製能力のある、又は学ぶ意思のある女性を中心とした村の人々)
   受益者=村の女性とその村に住む人々・子ども達(約100名)
   →縫製した製品は、同国内過疎地への支援物資に使用するため、受益者は製品ができた数だけ

事業目的:
.継続支援と地元の人々や子ども達の養育・教育に従事する責任者との信頼関係の構築。
2.現地調査と孤児院建設基礎工事費支援。
.ミャンマー人の自立と相互扶助支援の継続。

事業の成果と課題点ほか:
.障害者・孤児施設では、現地の状況調査と運営支援を行う。11月に予定する「ダイレクトアクション
  体験ツアー」での訪問準備を行う。
依頼を受け、訪問した。子ども達の学習環境と生活施設環境を調査し、孤児の居住家屋建設計画へ
   支援を行う。
急激な物価高と減給、副業禁止で生活難が続く人々の支援のため、第一段階として、ミシンを
   使える女性に内職として縫製の仕事を提供。当団体が行う過疎地への支援物資のうち、繊維製品
   を内職チームより市場の時価で購入した。


収支報告

収入の部
国際協力基金 \305,220
ミャンマー支援指定募金 \45,000
収入合計 @ \350,220


支出の部
人道支援(物資購入、支援金) \350,220
USドル換算 <$3,000>
<ドル買レート 1$=114,19>
支出合計 A \350,220

@−A \0

※アメリカNPOとの共同で、合計 $10,658相当の支援物資・資金の寄付を行った。


備考:
1)従業者の渡航/滞在費については、米国NPO法人Foundation for Glboal Harmony,U.S.Aによってサポートされた。



施設の仲間達

寺院の孤児院


縫製チーム