特定非営利活動法人CEALO グローバル・ハーモニー・ジャパン 事業報告書
国際協力人道支援に関わる研修事業
事業/収支報告 
事業名: 1.日本語学習&技術研修事業 (平成21年度第7期~実施 第2期目)
        ① スリランカ活動センターにて3ヶ月合宿(2期目)
        ② 母国にて奉仕活動と日本語学習の継続(2期目)
      2.目指せ!心の人道奉仕者研修事業 (平成22年度第8期~実施)

従事者: 15名
受益者: ミャンマー、カンボジア、スリランカ人20名


■事業内容と
  事業目的■
アジア発展途上国で平和推進のための奉仕者を目指し、母国で自立するための農業、大工、縫製等の技術習得のための学習・実習を継続して行い、学習のツールとして日本語を継続学習し、日本人との協働や合宿生活により、秩序ある生活と心身の健全さ、地球環境を考慮した生活の知恵を学ぶことを希望する青少年を対象に実施する人道支援の一環として行う研修事業。






1.日本語学習&技術研修事業
ミャンマー、カンボジア、スリランカで継続支援を行ってきた孤児院や村の中で、奉仕精神や平和意識と行動力のある青少年を対象に、2年の課程で実施する研修。
(第1期)日本語学習の基礎、スリランカ活動センターにて3ヶ月の日本人との合宿研修
(第2期)日本語学習の初級~中級(日本語能力4級程度)、スリランカの3ヶ月研修

2.目指せ!心の人道奉仕者研修事業
2ヵ年の「日本語学習&技術研修」の修了者を対象に、継続して日本語、技術を自主学習し、日本での社会奉仕活動や支援先のアジア3カ国における当団体が実施する人道支援事業を通じ、奉仕活動の実習、実践を行う。期間は限定せず、希望と適正に応じ継続して受講が可能。

【内容】
スリランカ研修第2期目 
●日本語学習(教材:3級~5級)
●生活指導(朝礼~時報~食事当番~掃除~報告会~司会進行~報告書作成
 (週1)心の学習~意見発表~大掃除など)
●えひめAI作りと実習(環境浄化液)
●ソーラーパネル設置、実用
●ソーラーを使った保温器作成と発酵実験(納豆、えひめAI)
●キノコの栽培実験(種菌作り)
●硬筆、折り紙
●菜園、農業学習
●家具(ベッド、棚)作り、修繕プロジェクト(階段)手伝い
●竹炭作り(ドラム缶窯作り~竹酢液)
●えひめAI研究発表
●被災地支援活動参加
●縫製技術実習(パターン作り~)
●日本語パソコン実習(ワード、エクセル、ブログ日報、メール) など

目指せ!心の人道奉仕者(平成23年3月~現在進行中) 
■来日研修(ハートスペース活動拠点ボランティアの活動状況見学、協力団体によるチャリティー事業の見学、日本人相互の地域奉仕活動の見学、一般企業・店舗見学、日本人の勤労精神について報告発表、広島平和公園視察等)
■孤児院支援(当団体支援先の孤児院にて日本語や生活指導等)
■日本語学習(12月実施される日本語能力試験3級受験のための自習)
■パソコン実習(報告書作成等)
◆カンボジア研修(当団体の人道支援活動に参加、孤児院継続支援、孤児院や貧困層への物資配布事業の体験)
■事業会計■
1.事業費
教材 パソコン、OA関連品 \137,898
  日本語、実験関連 \31,192
医薬品 センター常備用 ¥29,816
郵便 EMS国際郵便 ¥15,20
渡航費 4名(日本⇔スリランカ、カンボジア⇔スリランカ、ミャンマー⇔日本) ¥378,184
農業実習 種、用具等 \11,770
文具   \75,454
  支出合計 \661,236
【内訳】 日本語学習&技術研修 \559,342
  目指せ!心の奉仕者 \101,894